告知欄です

1- レス

中津市ってどうよ?No.47


[57]名無しでよか?:2007/02/18(日) 23:33:56 ID:Ccs15aIg [ ntooit033189.ooit.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
小学校は校区制だよ。
「中津近辺」ってどこよ? 中津市内に越すのでなければ話にならんな。

[58]名無しでよか?:2007/02/18(日) 23:40:25 ID:xz88JzGE [ p1042-ipad12matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
ですよね。引越し先も学校のこと考えて決めようとか思ってるんですが。
公立小学校なんてどこでも一緒かな?

[59]名無しでよか?:2007/02/19(月) 02:21:14 ID:adc3Ns8E [ pl291.nas931.oita.nttpc.ne.jp ]
ふと思い出したのですが、20年くらい前
中津中の自動販売機に「面接2度と・・・」(だったかな?) 省3

[60]名無しでよか?:2007/02/19(月) 14:03:42 ID:LozF91ro [ p1244-ipbfp203oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>>59
確かにあったな。
なんかすげー懐かしい

[61]名無しでよか?:2007/02/20(火) 09:29:44 ID:WJMJN.6U [ ZL248185.ppp.dion.ne.jp ]
>>56
公立といってもいろいろ個性はありますよ。
親がキリキリしたくないなら、田舎の小規模校をおすすめします(笑)

[62]名無しでよか?:2007/02/20(火) 15:21:49 ID:Js7n5fi2 [ p1019-ipad05oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>>56
旧下毛地区など設備がきれいだったりしてのびのび勉強でると思います。
でも高校生になった時の通学が大変です。 省4

[63]名無しでよか?:2007/02/20(火) 15:25:58 ID:Js7n5fi2 [ p1019-ipad05oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>>62
誤 勉強でる
正 勉強できる
失礼しました。

[64]名無しでよか?:2007/02/20(火) 20:02:52 ID:D45ws8pg [ p0103-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
永岩小学校

[65]名無しでよか?:2007/02/20(火) 22:37:15 ID:UzRzligQ [ softbank220022100025.bbtec.net ]
何時からやるんだろうか?整備だが、お舟寄 竜王橋下の半島。
計画は 前市長の時からの計画してるはずなんだけど。

[66]名無しでよか?:2007/02/22(木) 20:35:26 ID:p.otN2iM [ softbank219017088001.bbtec.net ]
夕方のテレビで中津市が取材されてた。
例のごとく鶏唐揚げについてだった。
取材中にお店に来てた人の家にも取材行って 省4


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30