告知欄です

1- レス

中津市ってどうよ?No.47


[190]けんじ:2007/03/16(金) 02:33:59 ID:RgIs/B5g [ p2004-ipbfp04oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
中津は田舎もんばっか

[191]サンド:2007/03/16(金) 02:42:32 ID:J2r837I. [ p2242-ipad05takakise.saga.ocn.ne.jp ]
砂津しかしらないお('A`)
中津って行橋の先かなぁ?

[192]似非中津人(^ ^;;:2007/03/16(金) 06:24:04 ID:qufmYdmM [ Air1Abs018.ngn.mesh.ad.jp ]
>>190
中津は田舎だから、田舎ものが居るのは普通だが?

[193]名無しでよか?:2007/03/16(金) 09:03:11 ID:zvGIriwY [ p1196-ipbf12oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
どこにでも、『自分だけは田舎者じゃない』と、
 勘違いしている田舎者はいますよ!

[194]名無しでよか?:2007/03/16(金) 10:33:30 ID:ypNGIo6w [ p1139-ipbf13oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
俺は田舎者で満足だよ。

[195]名無しでよか?:2007/03/16(金) 21:28:13 ID:2dnAitVs [ i220-221-45-144.s02.a044.ap.plala.or.jp ]
まぁ、中津はどちらかといえば田舎だな。
↑で自覚してる人はおそらく都会でもまれてきてるね。 省3

[196]名無しでよか?:2007/03/16(金) 22:06:32 ID:PbXzJvnc [ p2113-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
前に東京住んでたけど、そう言われるほど東京も都会じゃ無かったぞ
それにしても今時都会都会とか言う奴は何に憧れているのか分からん。 省7

[197]名無しでよか?:2007/03/16(金) 22:56:14 ID:kscDTZv2 [ p2228-ipbfp204oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
やっと、万田の交差点の右折ゾーンができた。
よく通る者としてはうれしいねー。

[198]名無しでよか?:2007/03/16(金) 23:40:43 ID:ImQKgEe6 [ softbank220022100025.bbtec.net ]
田舎もんばかりだと不都合なんだろうか? 
どのような事であれば理想な中津なんでしょうね?

[199]名無しでよか?:2007/03/17(土) 09:10:31 ID:7iVD.C.Q [ 127.66.111.219.dy.bbexcite.jp ]
自分は交通機関が充実してくれたらいいなと思う(無理だけど)
自動車は維持費がかかりすぎるから、電車なりバスなりもっと動いてくれたらなー。

[200]名無しでよか?:2007/03/17(土) 12:39:28 ID:rfNDiHtA [ 218.231.148.132.eo.eaccess.ne.jp ]
中津出身で、就学と就職で、福岡→東京→静岡→横浜と移動してきた
私の感覚では、たまに帰省した時の中津はちょうどいいくらいの田舎と感じるな。 省13


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30