告知欄です

1- レス

中津市ってどうよ?No.41


[29]名無しでよか?:2006/02/19(日) 08:05:07 ID:IudJ64bI [ p6fae47.oitant01.ap.so-net.ne.jp ]
>>27
いや、籾付きの米入れられるコイン精米普通にありますよ
最初に籾付きか玄米かボタンで選ぶようになってる。
省3

[30]名無しでよか?:2006/02/19(日) 11:48:07 ID:4NQsgKqc [ p1013-ipbf08oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
タバコのカートン買いできる店ありますか?

[31]名無しでよか?:2006/02/19(日) 13:19:12 ID:Yi2Fe3OY [ p1081-ipbf06oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>30
カートン買いはどこでもできるんじゃないの?
うちのオヤヂはコンビニで普通に買ってるよ。

[32]名無しでよか?:2006/02/19(日) 15:01:30 ID:dLK9buH. [ softbank220058224160.bbtec.net ]
>>30 銘柄にもよるなり。
おいてないものもあります 
コンビニ嬢より

[33]名無しでよか?:2006/02/19(日) 15:48:31 ID:Hiv5H66E [ i58-94-121-193.s10.a044.ap.plala.or.jp ]
モミ付きの精米ができるところを探しています
よろしくお願いいたします
24さんの産業道路沿いのものはどうなんでしょう?

[34]名無しでよか?:2006/02/19(日) 17:04:01 ID:BsjLoQNQ [ 108.66.111.219.dy.bbexcite.jp ]
つうか自力で走り回って確認した方が早くね?

[35]名無しでよか?:2006/02/19(日) 19:36:42 ID:7Vk1/A16 [ p1077-ipbf02oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
鉄腕ダッシュのソーラーカー結局ダイハツ車体の見学だけでした。
ありえない編集がされてたのが笑えたけど。
産業道路→小祝の橋乗ったところで 省8

[36]似非中津人(^ ^;;:2006/02/19(日) 21:31:30 ID:VLz97s1c [ FLA1Aae002.oit.mesh.ad.jp ]
>>35
俺も見ながら『おいおいその先は袋小路だよ……』と思ったよ。
下調べとかしてないのかねぇ……。

[37]名無しでよか?:2006/02/19(日) 21:39:11 ID:ou9wvTBM [ i60-42-1-127.s02.a044.ap.plala.or.jp ]
小祝の突き当たりを左折→土手沿いに南下→さくら書店を右折して山国大橋に入ったんだろうね。

[38]名無しでよか?:2006/02/20(月) 00:09:35 ID:4smPwjlA [ FLA1Aae236.oit.mesh.ad.jp ]
旧10号の単線になる坂手前にラジオの部品屋さんがあったと思うけど
まだ営業してますか?


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30