告知欄です

1- レス

中津市ってどうよ?No.41


[173]名無しでよか?:2006/03/09(木) 15:48:08 ID:u9ftrsBk [ p4143-ip01sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
中学生が市議会に請願−「スクールバス運行して」
大分県中津市の耶馬渓中学校3年生が「高校に通うためのスクールバスを運行してほしい」と、開会中の中津市議会に請願を提出していることが9日、分かった。
中津市議会事務局は「中学生の請願は全国的にも珍しいのでは」と話している。静岡市では昨年、中学1年生が市議会に請願した例があった。
請願したのは耶馬渓中学校前生徒会長の松本真紀さん(15)で、3年生を代表して請願した。「バス料金が払えず高校に通えなくなる人が出ないよう、教育を受ける権利を平等に与えてほしい」と話している。
耶馬渓中学校によると、3年生56人が2月、総合的な学習の一環として、昨年3月に中津市と合併した旧耶馬渓町の本会議場を利用し模擬議会を実施。
生徒から「高校に通うバス代が高い」という声が上がり、授業で学んだ「請願権」を使って中津市議会に請願することにした。
耶馬渓中学校で4月から高校に進学する生徒の約6割はバス通学の予定。1カ月の定期代は平均約2万5000円になる。
請願は3月中旬に審議される。


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30