板 1- 前 次 新 レス
中津市ってどうよ?No.40
[229]名無しでよか?:2006/02/08(水) 05:25:50 ID:pEX3mRPw [ p2193-ipad05sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
海軍カレーについての問い合わせがありましたが
これのオリジナルは横須賀です
最初の店は明治四十年
軍艦の中で水兵さんに食べさせるメニューとして登場
以後日本式のカレーの元祖とされています
軍港のあった街にはどこでもあります
九州だと佐世保ですね
ちなみにカレーってのは
もともとはインド大陸で普通にたべられている
家庭料理でしたがってバラエティはむちゃくちゃ
たくさんある
つまり「キムチ」というのとおなじね
中津では大地とかプシュカールで食べられるもので
宇佐の山のなかにもあるね
田舎のわりに店の数は多いうちじゃない?
本当はカレーとひとつにぐぐれないしろたべものです
喫茶「胡桃」は店をたたんで
すでに何十年たちますね
前 次 新