板 1- 前 次 新 レス
中津市ってどうよ?No.39
[20]名無しでよか?:2005/12/07(水) 00:25:47 ID:ohrMaDPQ [ YahooBB220058104203.bbtec.net ]
悲しいニュースだね
1 名前:諸君、私はニュースが好きだφ ★ 投稿日:2005/12/06(火) 23:39:00 ID:???0
大分県中津市は6日、市内の浄水場で清掃時に出る汚水約43万トン を24年間にわたり近くの山国川(やまくにがわ)に流していた、と発表した。 汚水には砂や土、雑多な浮遊物のほか、砂などを沈殿させるための 薬品成分などが含まれていたとみられる。 中津市によると、同市相原の三口(みくち)浄水場にある薬品沈殿池で 月に1回、底にたまった砂や土などの沈殿物を清掃していた。この沈殿物 を含む汚水約1500トンを1979年から24年間、毎月近くの山国川に 流していた。 山国川の下流では、川からの水を主に農業用水として使っていた。 周辺住民などから健康被害の訴えなどはないという。 既に汚水を川に流さずに処理する方式に変更した。市民からの通報を 受けた県が今年11月に立ち入り調査し、汚水を流していた事実が判明 した。 中津市の於久孝正(おく・たかまさ)上下水道部長は「市民の信頼を 裏切って申し訳ない」と話している。上下水道部の10人は6日、戒告 などの処分を受けた。 ソース(産経新聞・共同通信) sankei
前 次 新