板 1- 前 次 新 レス
【もうすぐ】中津市ってどうよ?No.34【中津祇園】
[156]名無しでよか?:2005/07/17(日) 00:15:27 ID:xwr6xB3Y [ p0928-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>145
開店当初(もう25年位前だ…)の鬼太郎は
定食屋みたいな感じだったが。
今はどうなんだろ??
全然行ってないし。
[157]名無しでよか?:2005/07/17(日) 00:33:34 ID:nP3xPBZo [ i60-42-3-220.s02.a044.ap.plala.or.jp ]
懐かしいぞ 鬼太郎
確かに開店時は普通の定食やでカツどんがうまかった
よく行ってました
リフォームしたのはいつ頃?
[158]名無しでよか?:2005/07/17(日) 01:01:39 ID:jFlbNA0Y [ p31061-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
鬼太郎のモモから揚げ?あれは幼いながらご馳走だった。
[159]名無しでよか?:2005/07/17(日) 12:12:05 ID:kYyCoIk2 [ p2155-ipbf12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>158
あれはんまかった!
…唐揚げってより素揚げに近いのでは?
1本まるまるのモモ揚げ。鬼太郎ではあれ以外食ったことないっす。
[160]名無しでよか?:2005/07/17(日) 23:09:40 ID:EaAQ94pE [ fkk2-p180.flets.hi-ho.ne.jp ]
中津って福澤諭吉をアピールしてるけど
福澤は中津にはあまりいい思い出ないみたいね。
ただ、青年時代を過ごしただけだし。
まぁ、福澤諭吉好きだけど。 省0
[161]名無しでよか?:2005/07/17(日) 23:22:58 ID:jFlbNA0Y [ p31061-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>160
何が言いたいか不明
[162]名無しでよか?:2005/07/17(日) 23:48:09 ID:PHUs5rOY [ 219.117.255.54.user.rb.il24.net ]
>>136
新鮮市場のくーたの隣
[163]名無しでよか?:2005/07/17(日) 23:49:33 ID:4pU16prg [ p1242-ipad08oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
中津ん人は保守的で身内でかたまる感じだねえ
心が狭いやつが多い 大人も若い奴もな
おれはダイハツ関連で仕事しにきてるやつじゃが・・・・
そういうイメージだな
省2
[164]名無しでよか?:2005/07/18(月) 00:13:29 ID:xVbkSdDk [ i219-167-181-112.s06.a044.ap.plala.or.jp ]
ダイハツにぶら下って仕事をし、まして中津に来て間がない人間に
中津人気質を語って貰いたくはないわな。
偉そうに・・・。
省2
[165]名無しでよか?:2005/07/18(月) 00:35:31 ID:.f8Ojajk [ p1242-ipad08oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>164
視野の狭い凝り固まったRESやなああ・・・・・
中津人気質って教えてくれんか どんな気質や???
1年したら中津からいなくなるわ 1年の辛抱や
省1
[166]名無しでよか?:2005/07/18(月) 00:56:44 ID:5wZt6w1w [ p2087-ipbf04oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
はいはいわろすわろす
前 次 新