板 1- 前 次 新 レス
【もうすぐ】中津市ってどうよ?No.34【中津祇園】
[149]名無しでよか?:2005/07/16(土) 16:10:20 ID:sjeGrGRc [ YahooBB220058224060.bbtec.net ]
小学生は亡くなったの??
[150]名無しでよか?:2005/07/16(土) 16:43:00 ID:L2K5GHoc [ pl701.nas921.oita.nttpc.ne.jp ]
祇園は、普段何処に生息しているのか知らんけど、どこからか
チンピラみたいなのが、ウジャウジャ出て来るんだよな。 省16
[151]名無しでよか?:2005/07/16(土) 17:49:23 ID:01wEZn9M [ dhcp43188.oct-net.ne.jp ]
祭りとは、古来から血気盛んな若者どもが、
一年に一度の、たまりたまったエネルギーを発散する場でもあるのである。 省7
[152]名無しでよか?:2005/07/16(土) 19:06:12 ID:2O20V9zs [ p1188-ipbf13oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
楽しくやるんならいいけど、一部必死な奴がいて
ウザく感じることはあるな。
まあ、頭を空っぽにして楽しむ奴が一番人生トクしてると思うが
[153]名無しでよか?:2005/07/16(土) 20:41:06 ID:Yo.PDlWM [ ZT040060.ppp.dion.ne.jp ]
うちの姉き、高校生のときくらいから友達のいる町に毎年山車引きに行ってたけど、 省12
[154]名無しでよか?:2005/07/16(土) 21:41:01 ID:rP7LVYOo [ p3029-ipbf01oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>149
死んでないよ
[155]名無しでよか?:2005/07/16(土) 23:50:19 ID:K6o972mU [ p1152-ip01oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
夕方からの歩行者天国はどれくらい混むのかのぅ?
子供の時以来久しぶりに祇園行ってみようかと思っている。ドキドキ。
[156]名無しでよか?:2005/07/17(日) 00:15:27 ID:xwr6xB3Y [ p0928-ip01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>145
開店当初(もう25年位前だ…)の鬼太郎は
定食屋みたいな感じだったが。
今はどうなんだろ??
全然行ってないし。
[157]名無しでよか?:2005/07/17(日) 00:33:34 ID:nP3xPBZo [ i60-42-3-220.s02.a044.ap.plala.or.jp ]
懐かしいぞ 鬼太郎
確かに開店時は普通の定食やでカツどんがうまかった
よく行ってました
リフォームしたのはいつ頃?
[158]名無しでよか?:2005/07/17(日) 01:01:39 ID:jFlbNA0Y [ p31061-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
鬼太郎のモモから揚げ?あれは幼いながらご馳走だった。
[159]名無しでよか?:2005/07/17(日) 12:12:05 ID:kYyCoIk2 [ p2155-ipbf12fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>158
あれはんまかった!
…唐揚げってより素揚げに近いのでは?
1本まるまるのモモ揚げ。鬼太郎ではあれ以外食ったことないっす。
前 次 新