板 1- 前 次 新 レス
中津市ってどうよ?No32
[81]浦島花子:2005/05/01(日) 05:42:54 ID:nPSQavQc [ YahooBB219199232209.bbtec.net ]
今年もGWに中津に帰れなかったー。
友人の結婚式があって帰れなかったのだ。
しかも、たった2日間で生活リズムを崩してこんな時間にカキコしてる始末。
省27
[82]名無しでよか?:2005/05/01(日) 08:12:41 ID:qCSwPvAo [ pl208.nas934.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
耶馬溪焼を買いに行きたいのですが、有名な窯などがあるのでしょうか?
ネットで調べてもあまり情報が得られなかったもので。
[83]名無しでよか?:2005/05/01(日) 08:16:27 ID:4udiEC1. [ p1160-ipbf08oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
>>81
リンガーハットまだありますよ〜〜。
10年ぐらい前から移転するって聞いてたけど、移転しないのかな? 省14
[84]名無しでよか?:2005/05/01(日) 10:52:59 ID:bBM2FxnA [ FKHnni-01S2p033.ppp12.odn.ad.jp ]
短いGWで今日中津から出て行きます
やっぱり田舎はおちつくね〜
[85]名無しでよか?:2005/05/01(日) 14:11:32 ID:i0sKCtpw [ i220-221-44-240.s02.a044.ap.plala.or.jp ]
>82 ありますよ 耶馬溪焼き
からあげのむらかみの先の方
こうだい=椀の置く所が四角になってるのが特徴ですかね
[86]名無しでよか?:2005/05/01(日) 15:37:58 ID:ciMgYFKY [ eAc1Acw220.osk.mesh.ad.jp ]
>>85
高台(こうだい)ね。糸底(いとぞこ)ともいいますね。
耶馬溪焼きは丸い器でも高台が方形なのですか?
[87]名無しでよか?:2005/05/01(日) 17:42:24 ID:SYahxIZs [ R222034.ppp.dion.ne.jp ]
県北・豊前近辺で合気道を教わることができる道場とか無いでしょうか?
調べたのですが、いまひとつわかりません。
[88]名無しでよか?:2005/05/01(日) 20:25:47 ID:XKRaYA92 [ p2194-ipbf01oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
中津祥平塾っていうところがあったと思う。
前はHPがあったけど、今はなくなったみたい。
合気道ネットデータベース大分編に詳細あり 省2
[89]名無しでよか?:2005/05/01(日) 22:03:16 ID:FjBhRpdQ [ R222152.ppp.dion.ne.jp ]
>>88 おお、ご親切にありがとうございます!!
[90]名無しでよか?:2005/05/02(月) 00:45:11 ID:.aAaTnBA [ p2186-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
中津帰りたいよーーーーーーーーーーー
前 次 新