告知欄です

1- レス

中津市ってどうよ?No27


[152]名無しでよか?:04/11/01 00:27:05 ID:zJg.d0Xk
平成16年11月中津市のイベント 月日 イベント 場所 内容 11月01日(月)〜10日(水) 大貞八幡菊花展 薦神社(中津市) 大菊、懸崖、盆栽、福助などの菊が神社を彩る。夜にはライトアップあり 11月2日(火) 新壱万円札発行記念式典 中津市 リルドリーム 14時〜17時 11月13日(土) 第3回城下町中津あきんど市場 中津市日出町・新博多町アーケード 地場産の生鮮食料品、中津銘菓などズラリ品揃え 11月13日(土)〜14日(日) ゆきちまつり 中津市中央公園 展示即売会や、パフォーマンスコンテストなど 11月21日(日) さいすくい祭り 中津市上宮永 貴船神社 白鉢巻に白ふんどしで身を清めた少年たちがお宮の下を流れる小川に降り、 冷たい川の中ですくいあげた小魚を神前にお供えし、豊穣の感謝と来年への祈念の真心をささげます。 神事は15:00から、さいすくいは15:30からです。 11月28日(日) かます餅祭り 中津市中殿 貴船神社 昔、飢饉の際、村人が苦しんでいたところ白鳥(はと)が芋の苗をくわえて現れ、村に降りてきました。 するとその苗が突然、餅となり、飢えに苦しむ人々の食糧となり、飢饉を救ったそうです。まつりは、餅を2俵の叺(かます)に入れ、 裸の若者が競って餅をつかみ出し、拝殿や境内からまきます。そして、最後に叺を屋根に投げ上げて神への感謝を表します。 神事は15:00から、もちまきは16:00からです。 「かまぎ餅祭り」とも呼ばれています。 今月の中津のイベントはこんなもんか・・・・・


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30