告知欄です

1- レス

【夏祭り】中津市ってどうよ?No24【真っ最中】


[14]名無しでよか?:04/07/26 18:20:40 ID:WMF/VRdA
ぐはっ、レス書いてる間に前スレ終わっちゃたよ。 せっかくなんでここに書き込み。 > 大江医家資料館て、無料なのは今月いっぱいだけ? うん。中津市のホームページにもそう書いてた。 ご近所お披露目のための無料サービスみたいなものじゃないかな。 >>272 そういう年もあるさ。帰省シーズンを外して帰ってくるのもアリ。 >>290 新聞社が実名報道していたからといって、このスレにそれを書く意義が判らない。 学校名や苗字だけならともかく、私だったら実名フルネームは書かない。 全てあなたの責任に帰することは存じ上げていることと思われますが念のため。 >>276,284 ヤフーGeoCitiesは、外部から画像だけの直リンクした場合、GeoCities規定違反 になる恐れがあるので、できればHTMLのページへのリンクにしてあげてください。 >>294 ちょうちん代わりの白熱球の照明や 拡声器を使った音割れ素人アナウンスだった のが、山車を明るく映し出す強力なライトアップや 大音量でも聞き取れることを 前提とした専用スピーカーでのアナウンス経験者による実況になって間もないので まだまだ改良点はあると思います。照明用の発電機も、騒音や排気ガス臭の少ない 高性能なものでしたが、やはり観客のそばにあると気になるものです。そもそも 山車の車輪あたりに付いている小型発電機がバババババって唸ってたりしますし。 近い将来、燃料電池等の新技術が導入されるものと思われます。 来年もぜひ。


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30