板 1- 前 次 新 レス
【おいでよ】中津市ってどうよ?No23【中津の夏祭り】
[90]名無しでよか?:04/07/09 08:18:45 ID:c/j8T3Yo
昨日のお昼頃、通り雨でしたけど、すごい豪雨でしたね。 たまたま外に出ていたので、一瞬でびしょ濡れにされちゃいました。 東京ラーメンの店の窓に、激辛ラーメンって書いてあるじゃないですか? 私は激辛物が大好きなので、あの文字に惹かれて、初めて東京ラーメンに食べに行ってきました。 で、店に入ってメニュー見ると、激辛ラーメンってメニューにないんですよね。 だから、お店の人に「激辛ラーメンってあるんですか?」って聞いてみたら、 ねぎラーメンを辛口にしたものということだそうで。 ここで噂のねぎラーメン、激辛も味わえて一石二鳥と、なんか得した気分♪ しかし、注文して出てきた品を見て、想像と違ってたので少し戸惑いました。 私は、ねぎラーメンというのは、細い青ネギの輪切りがたっぷり入っていて、 どんぶり一面が緑一色なのだと勝手に思い込んでいたのです。 でも、出てきたものは青味のまったくないラーメン。 ねぎって、白ネギの千切りを炒めた?ものだったんですね。 肝心の味の方はというと、激辛を注文したので唐辛子の風味だけで味がわからんかったです(笑) 連れが普通のねぎラーメンを食べていたので、スープをちょっと飲ませてもらって、 「あ、こういう味かあ」と、やっとわかりました(^^; 連れは、美味しかったのでまた食べたいと言っていましたね。 ところで、中津で激辛の食べ物って、どこかお勧めはありませんか? 辛いの大好きなので、すっごい辛いのがあったら挑戦してみたいんですけど。 >>82 私の場合、自分で買って聴く音楽は、わりとマイナーなものになりますね。 メジャーなものは、友人に借りることができるし、レンタルですむじゃないですか。 で、私が購入したCDというと、レンタル屋においてない変なCDばかりになるわけで。 「マッチョマン」、「ヨーデル食べ放題」などなど。 あとはアニメやら映画のサントラとかですね。いや、ポップなのも聴いてるんですよ。一応。
前 次 新