告知欄です

1- レス

【おいでよ】中津市ってどうよ?No23【中津の夏祭り】


[214]名無しでよか?:04/07/19 13:33:15 ID:iNQrghs2
>>203 本当? 売れる/売れないとかの評価以前に、中津から芸能界に出る(多少の勘違い含む) ということへの驚きだけで、そこから先どーなるとか話題になってなかったような印象が あったけど、うーん。 赤猫根性ってのは、一握りの人間が著しく裕福になれる素地のあった豊かな土地だからこそ 生まれた言葉であって、中津のように等しく貧しさを共有していた土地ではそんな発想が 言葉として残るようなことはなかったと思う。この地でうだつを上げるぜ!みたいな野心 というか生命力が弱いことの裏付けにもなるけど。 >>209 交通の便は悪くない。昔の耶馬溪鉄道の跡が道路になってるから、中津駅までのアクセスは いい。バスも走っているけど本数が少ないから注意。 近所のお店は・・・バイパス沿いのイオン三光が典型的な郊外型SC、耶鉄の道路沿いには フレッシュそのだ、足を伸ばせば坂を降りたところに大栄、短大前のスーパー細川とか。 日用品などはナフコも外せない。本屋は明屋・さくら・明林堂などが数店、広範囲に点在。 規模はどこも同程度。コンビニはかろうじて数店あり。一応、24時間営業なのでご安心を。 あとは駅周辺とか旧10号線や212号線沿いになると思う。 公園は薦神社の上流あたりの中学校跡地が原っぱとして整備されています。 もともと高台を切り開いて農地にした場所で、のどかな地域です。DQNが多いとの指摘が ありましたが、田舎なので大丈夫です。 っていうか、どの校区に対しても「DQNが多い」と言うだろお前!(笑) >>210


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30