板 1- 前 次 新 レス
【おいでよ】中津市ってどうよ?No23【中津の夏祭り】
[141]131:04/07/12 20:54:22 ID:djl8Nz/g
>>132 > 「取って下さいと言わんばかりに並べてあるから店が悪い」なんて > 盗っ人の身勝手な自己弁護に過ぎないんじゃないか。 私はそんなこと書いてないけど、その理論についての評価については同意。ただ、 「誰が悪いか」を追求するよりも、どうやったら貧困とは無縁の万引き(窃盗)を なくすためには「誰がどうすればいいか」を考えたい気分だったんよ。でさ、一度 でもモノを売る仕事をしたことがあると、売手側にもできることが幾つかあること に気付くわけなんだ。「いらっしゃいませ」の一言がどれだけ大事か、とか。だから 社会(周りの人間)で取り組もうやーって思ったのが131を書いた動機。 >>137 すまん、紛らわしかったかも。 >>134 日本だけかどうかはともかく、PC利用が不器用なお国柄であることは確かだね。 個人的には・・・解像度1024x768の15インチ液晶にギラつきを抑えるフィルターを かけたものが初心者向けにはベストだと思う。 最初のうちから大画面に情報てんこ盛りだと、初心者は戸惑う。マウスカーソルを 探すのにも一苦労だし。慣れれば画面上の必要な部分だけ注視できるようになるが、 その域に達するまでが勝負になるだろうから。 あとは、ネットカフェは「カフェ」の要素が重要だったりすると思う今日この頃。 PCが好きになればなるほど、アナログ的なことに意味性を求めるようになってる だけかもしれないけど。蛇足にて失礼。
前 次 新