告知欄です

1- レス

【パチンコは】中津市ってどうよ?No.22【もう沢山】


[146]名無しでよか?:04/06/25 15:12:08 ID:W3WmwVv.
その昔、農民にとって、旅人は災厄と益神の両方を象徴していた。旅人(稀人)は疫病を運んだり戦の前触れだったりする一方、新しい技術や品物を持ってくる益神でもあるわけだ。 海の漂流物を拾い上げて御神体にする例は全国で見られるし、確か闇無神社もそうだったはず。 自ら産業を起こす活動や気概もなく、新しい遊び場欲しい欲しいと外部資本頼みの甘えの姿勢の反面、何か悪い事が起きると、それを<よそもの>のせいにしてしまおうとの屈折した感情は、農耕民族の頃の遺伝的記憶が現在も生き続けているのかもしれない・・・と、思っちゃった。 まあ、しゃれですが(笑)


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30